各ジョブでレベル99まで育成してステータスを比較します。ナイトで運用する場合の参考にどうぞ。
ナイトレベル99のステータス比較
ジョブ名は育成に使用したものを記載。
HP | MP | 物理攻撃力 | 魔法攻撃力 | スピード | |
見習い戦士 | 345 | 84 | 15 | 9 | 11 |
アイテム士 | 321 | 80 | 13 | 9 | 11 |
ナイト | 373 | 84 | 20 | 9 | 11 |
弓使い | 345 | 80 | 18 | 9 | 11 |
モンク | 406 | 94 | 17 | 9 | 11 |
白魔導士 | 373 | 117 | 17 | 9 | 11 |
黒魔導士 | 321 | 128 | 15 | 9 | 11 |
時魔導士 | 321 | 117 | 14 | 9 | 11 |
召喚士 | 301 | 141 | 14 | 9 | 11 |
シーフ | 345 | 80 | 17 | 9 | 12 |
風水士 | 373 | 108 | 18 | 9 | 11 |
話術士 | 345 | 73 | 16 | 9 | 11 |
陰陽士 | 321 | 117 | 15 | 9 | 11 |
竜騎士 | 373 | 84 | 20 | 9 | 11 |
忍者 | 321 | 94 | 19 | 9 | 13 |
侍 | 321 | 89 | 18 | 9 | 11 |
算術士 | 283 | 117 | 14 | 9 | 11 |
吟遊詩人 | 213 | 67 | 13 | 9 | 11 |
ものまね士 | 564 | 49 | 22 | 10 | 11 |
ジョブのステータス補正だけなら竜騎士の上位互換です。但し、竜騎士より高くなるのはMPと魔法攻撃力のためあまり意味はない。魔法の威力は上がりますが、アクションアビリティは拳術を付けた方が便利です。
どのジョブで育成するのがおすすめか
※ものまね士はジョブチェンジの条件がきついので除外しています。
パターン1 ナイト(竜騎士)で育成
最大の物理攻撃力を目指すならナイトか竜騎士で育成することになります。
HPもモンクに次いで高くなるので前衛として申し分ない能力に育てられます。
基本はこちらを推奨。
パターン2 忍者で育成
スピードが他職より2高くなるので、こちらも選択肢としてはありです。
スピードは高いに越したことがありません。
ちなみに、「スピードに成長補正のない職で育成」して忍者にチェンジした時のスピードが14のため、スピード13は十分高水準と言えます。
ナイトの強み・魅力
・すぐジョブチェンジできる上、ステータス成長率が一級品(竜騎士と同じ)
・ジョブチェンジ時のステータス補正が前衛に向いている
・重装備が可能で打たれ強い
・騎士剣が装備できる
コメント