シーズンA3 マスターボールランクに到達
無事マスターボールランクに到達したので記事を書きます。5月15日に到達。
勝率54.2% 勝ち167 負け133
マスターボールランクに到達したらランクマッチは止めるつもりだったので、今回はこれでシーズンを終えます。
使用したデッキ
ハイパーボール1~3→ギラティナ、ダークライデッキ
ハイパーボール4→ルガルガン、ラムパルドデッキ
ギラティナダークライは長期戦になりやすいものの、じっくり攻めればいろんな相手に勝つことができました。オドリドリやアスセウス、マスキッパ、クロバットがきつかったです。ハイパーボールの4あたりから負けが多くなりデッキを変更しました。
ルガルガン、ラムパルドデッキはオドリドリに強い上、先鋒ルガルガンが高HPの相手に強いため打点と圧力を与える役割を担いつつラムパルドを揃える時間を稼げるので強かったです。ラムパルドは言うまでもなく1エネで130ダメを出せるのが優秀です。ふしぎなアメの導入で進化速度上昇が追い風。
アイテムはマントを2枚採用し、リーリエを1枚入れていました。主にラムパルドの攻撃機会を確保するための採用ですが、マントは序盤でエアームドから50ダメを受けたルガルガンにつけて確定数をずらすのに使ったりしました。当時はエアームドソルガレオと当たることが多かったので、ルガルガンがエアームドに対応しやすいのも頼もしかったです(道具付きのエアームドに50ダメを受けても次のターンでルガルガンに進化して攻撃すれば100ダメでワンパンできるなど)。
本当はガブリアスEXとラムパルドで戦いたかったのですが、ガブリアスEXが1枚しかないため採用できませんでした。マスキッパアルセウスクロバットもそこそこ当たってきつかったので負けが続いたら「ばくねつほうリザードン」デッキに変更するでしたが、なんとかラムパルドでマスターランクに行けました。
使ってみたかったけどカードが揃っていなかったのがソルガレオ、ルナアーラ、クロバットあたりです。ちなみにルガルガンはなかなかパックから引けなかったので1枚はポイント交換で入手しました。
コメント